@chinjuhさんと読む草双紙・はてな出張所

ばけものが出てくる草双紙のあらすじ等をまとめたものです。草双紙は江戸時代の絵本です。

十返舎一九

雨宮風宮出儘略縁記(あめみやかぜみやでほうだいりゃくえんぎ)

長雨続きで下界が困っているのでお天道さまは風に命じて雨雲を吹き払う。それに不満を覚えた雨たちは、あの手この手でお天道さまにおしかりを受けないように雨を降らせる方法を考える。

化物見世開(ばけものみせびらき)

金時にへこまされ箱根の先へ逃げ出した見越し入道は百物語の脅かし役などで儲けてばけもの仲間に金を貸してやるほどに成功する。

化物太平記(ばけものたいへいき)

武者尽くしを化物で、という版元からのリクエストにこたえるべく案をねりながらうたた寝すると夢に蛇、蛙、なめくじりの三虫が表れたので虫尽くしにしようと思い立つが…?

万物小遣帳(ばんもつこづかいちょう)

https://honkoku.org/app/#/transcription/5051F776DC9782894814A2CB8448D8AC/1/ # 上記リンク先ではくずし字の原典と、それを現代の文字に置き換えた翻刻文の両方を読めます。ばんもつこづかいちょう 万物小遣帳発行年:1796(寛政八) 作・画:十返舎一九 …

化物敵討(ばけものかたきうち)

坂田金平に妻のうぶめが踏み殺されて怒った見越し入道は敵討ちを思い立つ。しかし見かけによらず小心者で、自分では行かず息子に言い含めて旅に出す。その息子もやっぱり小心者で…

年中行状記(ねんじゅうぎょうじょうき)

ばけものたちの一年の暮らしを描く。

信有奇怪会(たのみありばけもののまじわり)

三つ目入道の娘、ろくろ首のお六が行方不明になる。どうやら金平にさらわれたようだ。金平と聞いて誰もがしり込みするが、見越し入道がお六救出に名乗りを上げる。

化物尽(ばけものづくし)

妖怪の子供なのに人間のように五体満足に生まれてしまったもゝ太郎と、ろくろ首なのにひきつけをおこして首が縮んでしまい、人間の娘のようになったお六の物語。